手元の資金では設備投資ができず、売上のチャンスを逃している
BLOG
ブログ一覧
専門家が補助金や融資に関するオトクな情報をお伝えします。
〜80社以上を支援したコンサルが、資金調達を徹底サポート〜 〜80社以上を支援したコンサルが、資金調達を徹底サポート〜
ブログ一覧
専門家が補助金や融資に関するオトクな情報をお伝えします。
お知らせ
手元の資金では設備投資ができず、売上のチャンスを逃している
融資や補助金など色々な制度はあるが、自社で何を利用できるのか分からない
利用できる制度が分かっても、書類作成や準備に必要な時間を作れない
補助金や融資などの資金調達を活用し、事業成長をサポートします。
面倒で時間がかかる書類作成や準備をサポートしますので、最小限の手間で資金調達を実現でき、事業を成長させられます。
補助金や融資の中でから、最も有効な資金調達方法を提案・支援します。
専任のコンサルタントが資金調達まで、ワンストップでサポートします。
分業制で対応する同業他社も多い中で、当社は担当コンサルタントが案件のすべてを把握しているため、お問い合わせや要望に速やかに対応できます。
voice
お名前など
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認す
お名前など
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認す
お名前など
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認す
お名前など
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認す
reason
80社以上を支援したコンサルタントが、資金調達を徹底サポート
これまで80社以上の中小企業の資金調達に成功してきました。
様々な事業者の資金調達の支援経験があるため、安心してお任せください。
当社は新潟市に本社を置く、地域密着の資金調達コンサルタントです。
代表取締役である小林も新潟県出身・在住です。
当社代表は認定経営革新等支援機関として、国から認定されています。
認定経営革新等支援機関とは、中小企業の経営課題解決に必要な専門知識や実務経験を有する法人等を認定する制度です。
当社が提供しているサービスです。
全てのサービスは、資格を有する専任者が担当しますので、ご安心ください。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
費用:着手金+成功報酬(補助金の10%)
ものづくり補助金などの各種補助金から、相談者が利用できる補助金を選定し、書類作成を支援します。
活用できる補助金を調査しますので、検討段階からお気軽にご相談ください。
費用:資金調達額の5%
金融機関から借入をする際は、金融機関ごとの比較はもちろん、必要な書類の作成や準備に多くの手間がかかります。
また既に取引がある金融機関がある場合も、クライアントのご要望に応じて柔軟に対応します。
費用:お問い合わせください
御社の成長段階に応じた金融機関をご紹介します。
また金融機関に苦手意識がある方は、中小企業診断士として同行できますのでご相談ください。
金融機関との良好な関係づくりで、資金調達に対する多くの悩みから開放されるケースもあります。
代表取締役のプロフィール
成長資金あんしんコンサル
㈱ゆうしの相談、代表取締役小林和之 1980年新潟県新潟市生まれ、新潟市在住
資金調達の専門家として新潟県で活動。
高校受験や大学受験での挫折、激しい営業会社での試行錯誤を経て一念発起。
粘り強さと諦めの悪い性格で、合格率4%の国家試験・中小企業診断士に、何度目かの挑戦で合格。
合格後に独立したが、当初は資金調達の知識は皆無で、毎日お金の悩みや不安を抱えながら業務をこなす。
この経験で社長が抱える資金調達の悩みや不安への共感につながり、資金調達の専門家として活動しるきっかけとなる。
今では80社以上の中小企業の資金調達を支援し、新工場建設・設備投資・生産性向上を通じて、企業の成長を支援。
「社長が安心して事業成長に集中できる環境を作る」ことを使命として、補助金や融資をフル活用した資金調達で、企業の成長を後押しする。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
早期に金融機関へ相談し、返済スケジュールの見直しや条件変更を依頼することが重要です。
一般的に2~4週間程度ですが、金融機関や融資額によって異なります。迅速に進めるために、書類を事前に整えておきましょう。
決算書を整備し、事業計画書に具体的な数値を盛り込むことが重要です。金融機関との事前相談も効果的です。
資金調達以外にもサービスを提供しています
経営力向上計画(A類型・B類型)の有効活用
設備投資を行う際に、経営力向上計画を活用することで法人税削減等を受けられます。
補助金との併用が可能ですので、設備投資とセットでご検討ください。
補助金を活用した営業活動の支援
新潟県内の設備メーカーや商社、システム会社向けに、補助金を活用した営業を支援。補助金の情報提供しても「じゃあ、支援してよ」と言われ困ったことはありませんか。申請支援だけでなく、セミナーや社内勉強会、営業同行もご相談ください。
(既存取引先との関係から、お断りすることもあります)
資金調達に関するセミナーを定期開催
資金調達に役立つセミナーを、定期的に開催しています。
セミナー開催は、当ホームページや公式LINE等で告知しております。
競合他社との差別化に
多くの補助金は、一定の手続きが完了しなければ入金されません。また入金後も報告をする必要があり、補助金の返還を求められることもあります。「補助金に採択されたが、手伝ってくれた銀行の担当が異動になった」など、お困りの方がいらっしゃればご相談ください。
Copyright © コピーライトをいれます